まんが経穴入門: ツボの名前の由来、作用、主治がよくわかる
まんが経穴入門: ツボの名前の由来、作用、主治がよくわかる
通常価格
¥2,640
通常価格
セール価格
¥2,640
単価
あたり
(税込)
在庫:0
受取状況を読み込めませんでした

商品説明
【内容紹介】
「足三里はどういう理由で足三里という名前がついたのか」「?陰陵泉はなぜ陰陵泉とよばれるの」?そんな経穴に関するあらゆる疑問を解決してくれるのが本書。これを読めば経穴の名前の由来を中心に、その作用・主治が自然と頭に入ってくる。難解で複雑な経穴学を漫画で楽しく学べる本書は、経穴名をこれから覚える初学者はもちろん、ベテラン臨床家も「へぇ~」と唸ること間違いなしの1冊だ。
【目次】
一の巻 経穴の源流をさかのぼる
二の巻 経穴と経絡
三の巻 経穴の名の由来、作用、主治 ~十四経の解釈~
付録 経穴とその主治
【著者】
周 春才(著)、土屋憲明(翻訳)
【推薦者】
鍼灸師:由良 拓巳
【推薦内容】
東洋医学の醍醐味でもあるツボの作用を知ることで、普段のセルフケアにも取り入れることができ、実践しながら覚えていくことができます。ツボには慣れない漢字が多いですが、ツボの由来を知ることで親しみを持ちやすく、よりツボについて深く学ぶことができます。