商品説明
【内容紹介】
<特集>鍼のひびき
<特集>鍼のひびき
【目次】
<口絵>『明堂銅人図』後面について オランダ・ライデン国立民族学博物館所蔵/長野仁
<特集>鍼のひびき
■座談会
鍼のひびきを語る/尾?朋文,尾崎昭弘,黒岩共一,森秀太郎,井上悦子
■基礎講座
鍼のひびき(得気)の重要性/尾崎昭弘
鍼のひびき(得気)の重要性/尾崎昭弘
■アラカルト
・治療において「鍼のひびきを得る」ことは必要か/木下伸一
・鍼のひびきを得るための刺鍼テクニック/黒岩共一
・鍼のひびきを得るための基礎知識と刺鍼テクニック/廖登稔
・鍼のひびき(得気)について/尾?朋文,横山浩之,湯谷達,鈴木信,米山榮
・鍼響の本質及び鍼響と四型分類との関係について/戸ヶ崎正男
・雑感ーひびきと気感についてー/池田政一
・電気生理学、組織構造から見た鍼響の特性とその臨床意義/于思,尾?朋文,米山榮
・鍼のひびきについて思うこと/河内明
・ひびきについて―身体と心にひびく治療を目指して―/杉原朝香
・鍼のひびきに関する鍼灸治療生情報/鈴木育雄,川井貞文,堀内夏紀,中川京史,杉原朝香,山内誠一郎,牧野裕,平澤隆文
・米山由子先生の到達した世界―”タッチ(触れる)”にすべての感覚を研ぎ澄ませる―/鈴木信
・治療において「鍼のひびきを得る」ことは必要か/木下伸一
・鍼のひびきを得るための刺鍼テクニック/黒岩共一
・鍼のひびきを得るための基礎知識と刺鍼テクニック/廖登稔
・鍼のひびき(得気)について/尾?朋文,横山浩之,湯谷達,鈴木信,米山榮
・鍼響の本質及び鍼響と四型分類との関係について/戸ヶ崎正男
・雑感ーひびきと気感についてー/池田政一
・電気生理学、組織構造から見た鍼響の特性とその臨床意義/于思,尾?朋文,米山榮
・鍼のひびきについて思うこと/河内明
・ひびきについて―身体と心にひびく治療を目指して―/杉原朝香
・鍼のひびきに関する鍼灸治療生情報/鈴木育雄,川井貞文,堀内夏紀,中川京史,杉原朝香,山内誠一郎,牧野裕,平澤隆文
・米山由子先生の到達した世界―”タッチ(触れる)”にすべての感覚を研ぎ澄ませる―/鈴木信
<連載>
■鍼灸舌診学 その5
一、舌診基礎学(続)/藤本蓮風
■薬膳料理
冬の無病息災を祈って―亥月亥日の亥子祭から―/武田淳一
■海外鍼灸事情 バンクーバー・カナダ〈その6〉
北米の中医学校で教える「鍼のひびき」/高橋英生
■レポート
ライデン大学を訪ねて/安雲和四郎
■訃報
我が師 田中昭三先生を偲んで/安雲和四郎
■私の本棚
『俳風動物記』宮地伝三郎著
『日本昔話と古代医術』槇佐知子著
『カゼには即効漢方 自分で選んで自分で治す』小池加能著
■読者の声
■名歌にまなぶ16
猿 ましら/久米建寿